春休みの学習

中学1年生

中1数学⑧|割合を使って方程式を立ててみよう!

割合の文章題にチャレンジ!割合の文章題では、「何%」という表現がよく出てきます。割合(%)は「小数」または「分数」に直して計算するのがポイントです!✅【親の声かけ】「%を見たら“わり算だ”って考えてみよう!」❓【子どもの質問】「“30%って...
中学1年生

中1数学③|文字式の基本と、正負の数を使った式に慣れよう!

中1の復習③|文字式の基本と、正負の数を使った式に慣れよう!春休み3日目は、文字式の基礎をしっかりおさえつつ、正負の数を含んだ式の計算にも挑戦していきます。見た目はややこしく見えるかもしれませんが、ルールさえわかればとてもシンプルですよ!文...
中学1年生

中1数学の「正負の数」を一気に総復習!親子でスッキリ理解しよう

はじめに「正負の数って、プラスとマイナスのルールがごちゃごちゃしてよくわからない…」そんな声を、我が家の中1の息子から何度聞いたことか…。今回は春休みを使って、正負の数の基本から計算・応用までをぎゅっと1日で総復習します!一緒に理解して、次...